2013/01/30 12:25
昨年6月に改正臓器移植法に基づいて6歳未満の男児に初の脳死判定を実施した富山大病院(富山市)が、判定の手順や虐待の有無の確認について各担当者の役割を明確にする院内マニュアルの追加作成を決めたことが30日、病院への取材で分かった。 病院によると、昨年12月に病院で開催されたこの男児の脳死判定を検証する委員会で決定した。昨年6月の判定以前に作られた院内マニュアルでは、役割分担が具体的でなかったため、男児の主治医に負担が集中していたことなどが委員会で報告されたという。
顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中 トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください 詳しく見てみる→
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。