2011/02/17 12:15
「北野をどり」の衣装合わせで写真撮影に臨む芸妓や舞妓=17日午前、京都市上京区
京都市上京区の花街、上七軒の歌舞練場で17日、芸舞妓の舞踊公演「北野をどり」を前に衣装合わせがあり、本番で使う背景画の前であでやかな着物に身を包み、プログラムの撮影に臨んだ。 第1部の「元禄京紙衣(げんろくきょうやつし)」は、菊池寛の小説「藤十郎の恋」が題材。江戸時代の人気歌舞伎俳優、坂田藤十郎を主人公にした舞踊劇を繰り広げる。 4曲から成る第2部の純舞踊「魁夢暦(さきがけてゆめごよみ)」では、初舞台を踏む舞妓8人が、今年のえとにちなんだ「玉兎(たまうさぎ)」を披露。 公演は3月25日〜4月7日。
顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中 トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください 詳しく見てみる→
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。