2012/10/21 21:04
死去した宇佐美圭司さん(画家)
緻密な構成力とスケール感のある画風で知られる画家の宇佐美圭司(うさみ・けいじ)さんが19日午後0時32分、心不全のため福井県越前町の自宅で死去した。72歳。大阪府出身。葬儀は近親者のみで行った。後日、しのぶ会を開く予定。喪主は妻爽子(さわこ)さん。 1963年、東京で初の個展を開き画壇にデビューした。72年、ベネチア・ビエンナーレ日本代表。大きな画面に無数の人を織り込むスタイルを確立し、注目された。 91年に福井県越前町に移住して制作活動を続けた。近年はレオナルド・ダビンチに触発され「大洪水」をテーマにした作品群を手掛けた。 89年日本芸術大賞、2002年芸術選奨文部科学大臣賞。
顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中 トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください 詳しく見てみる→
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。